CATEGORY

ニュース

スマホ「実質0円」規制強化、「抜け道」ふさぐ

 「実質0円」などと宣伝したスマートフォンの過剰な値引き販売が再燃していることから、総務省は販売方法の規制を強化する。    2016年に携帯大手3社に適用した指針を改定し、大手が値引き額を指示し、スマホ販売とは別名目で支給したお金で販売店に値引きさせる場合も違反とする。 お米プレゼントとか、他社からの解約率は負担しますとか いろんな事が、店舗によっては張り出してるね   ソース元 スマ […]

史上最低の悪手に?ハリルホジッチ監督

日本サッカー協会(JFA)は4月9日、都内で記者会見を開き、ヴァイッド・ハリルホジッチ日本代表監督の解任を発表した。後任には技術委員長の西野朗氏が就く。 会見に出席した田嶋幸三JFA会長は「勝つ可能性を数パーセントでも上げるため」と語ったが、考えられる史上最悪のタイミングでの解任劇だ。 ほんとに、解任して大丈夫? 後、2か月でロシアワールドカップ 本大会メンバー23人を選ぶまでには5月30日のガー […]

イオン、若手やパートに1人あたり1万円還元

イオンは2日、グループの若手社員など約20万人に1人あたり1万円を支払うことを検討していると発表した。  3月に2018年2月期連結決算の見通しを上方修正しており、業績に貢献した従業員に対して利益を還元して現場の意欲を高める狙いだ。時期や現金にするかなどの具体的な支給方法は今後詰める。 良いこと 羨ましいね ソース元 イオン、若手やパートに1人あたり1万円還元  

ルーターにサイバー攻撃か ネット接続で不具合相次ぐ

NTTが法人向けに販売するインターネット接続用のルーター機器などにつないだパソコンやスマートフォンの画面に意味不明なメッセージが表示され、ネットにつながらなくなる不具合が相次いでいる。被害規模は分かっていないが、サイバー攻撃を受けた可能性があり、国立研究開発法人の情報通信研究機構(NICT)などが調べている。  NTT東日本によると、対象とみられるルーターは「Netcommunity OG810」 […]

LINEと野村HD、共同出資会社「LINE証券」設立へ

LINEと野村ホールディングスは3月28日、証券ビジネスを中心とした金融事業における業務提携の検討開始に関し、基本合意書を締結したと発表した。  この提携では、LINEの金融ビジネス進出に際して、LINEユーザー層の資産形成を中心とした潜在的な金融サービスへのニーズに対し、LINEが持つユーザー基盤に加え、ユーザビリティの高いUI/UXと野村グループが培ってきた金融ビジネスのノウハウを生かし、新し […]

佐川氏答弁 財務省幹部らの反応は…

森友学園に関わる決裁文書の改ざん問題をめぐり、国会で27日、財務省の佐川前理財局長の証人喚問が行われた。証人喚問への財務省の反応。 麻生財務相や財務省の幹部は、記者団の問いかけにコメントを避けた。一方で、複数の幹部らは日本テレビの取材に対し、「官僚的には考え抜かれた立派な答弁」などと語った。 麻生財務相は、大臣室で午前の証人喚問を見た後、記者団から感想を求められたが、終始無言だった。一方、財務省の […]

パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換

 定期的に変えるのはかえって危険――。総務省がインターネット利用時のパスワードについて、従来の“常識”を覆すような注意喚起を始めた。 「推測しやすい文字列になって不正アクセスのリスクが増す」というのが理由で、複雑なパスワードを使い続けるよう呼びかけている。方針転換に困惑する声も少なくない。 パスワード変えたらわからなくなる(o^ ^o) / 確りと、管理しないと大変 ソース元 パスワード「頻繁に変 […]

ティラーソン米国務長官、別れの演説=解任に無念にじます

【ワシントン時事】今月末で退任するティラーソン米国務長官は22日、国務省で職員らを前に演説し、これまでの働きぶりへの謝意を示した。一方、トランプ大統領への感謝は最後まで口にせず、主要外交課題で対立を繰り返した末、ツイッターで解任を通告されたことへの無念さをにじませた。  ティラーソン氏は演説で「ここ(ワシントン)はとても意地悪な町かもしれないが、好きこのんでその一員にならなくてもいい」と述べ、しば […]

コンビニやロッカー受取を事前指定、クロネコメンバーズに新機能

ヤマト運輸(株)は20日、クロネコヤマトの配送状況などを知らせてくれる無料の会員制サービス「クロネコメンバーズ」の機能を拡充し、受け取り日時の設定などができる「Myカレンダーサービス」上で、新たに「受け取り場所」を設定できる機能を追加した。    ユーザーはヤマト運輸営業所やコンビニエンスストアなどの取扱店、オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」など全国にある約4万6000拠点 […]

最も不快感を持つのは、「Webサイト」の動画広告

最も不快感を持つのは、「Webサイト」の動画広告 2月に閲覧したYouTubeやLINE、Facebook、Instagram、TwitterといったSNS、その他のスマートフォンアプリなどといったメディアのうち、動画広告が流れて不快感を持ったメディアを聞いたところ、「Webサイト」を挙げた人が最も多く(80.4%)、次いで「その他のスマートフォンアプリ」(77.6%)、「YouTube」(76. […]